コンテンツ

【収益化を学ぶコース】2023年1期:マネジメント全3コースセット_23141

2023.06.07

①「2024年度トリプル改定~看護部門をどうマネジメントする?」(zoomウェビナー60分)

講師:石井富美先生(多摩大学医療・介護ソリューション研究所副所長)

トリプル診療報酬改定に向けた準備、心づもりを解説します。

(11月中旬以降に動画公開を予定しています)

 

②「アフターコロナ時代の病院経営~看護部が病院経営を立て直す」(講義動画約60分)

講師:宇都由美子先生(鹿児島大学病院医療情報部長)

アフターコロナ時代の病院経営について、看護部の役割を解説します。

(11月20日以降に動画を公開予定です)

 

③「診療報酬改定の情報をどのようにキャッチして、どう活かすか。病棟管理者にどう伝え、どう指導するか」

(講義動画約60分)

講師:村岡修子先生(NTT東日本関東病院 副看護部長)

(12月20日以降に動画公開を予定しています)

 

④【2024年1月27日(土)開催】ミニセミナー&ワークショップ(zoomミーティング60分)

日時:2024年1月27日(土)10:00~11:00 開催形式:zoomミーティング 

講師:石井富美先生(多摩大学医療・介護ソリューション研究所 副所長)

「診療報酬改定に向けての準備」をテーマに、講師からのミニレクチャー&質疑応答、受講者による意見交換を行います。

*ミニセミナー&ワークショップへの参加は任意です。ご参加いただけなかった方を対象に、講義部分のみアーカイブ配信を行う予定です。

*1月10日頃に受講者に向けてワークショップ参加案内メールを送信いたします。

(講義部分のみアーカイブ配信。2月中旬以降に動画公開を予定しています)

 

★修了書が必要な方へ
2024年2月1日以降にメールにてこちらまでお申し込みください。

★講義動画の講師へのご質問・ご感想
各講義動画の講師へのご質問がある方はメールにてこちらから入力ください(各講義動画につき一回まで)。回答はテキストベースにてお戻しいたします。回答には約1か月程度お時間を頂戴いたします。お寄せいただいた質問・感想は匿名にてワークショップで紹介させていただく場合がございます。